2024 11,23 20:06 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2005 03,09 12:09 |
|
モバイル社会研究所の報告によると、「WinnyがCDの売り上げの相関関係を計量経済学的に分析したところ、売り上げ減少につながっていないと」という結果が出たんだそうです。(元記事)
> 学生500人にアンケート調査を行い、1年に買うCD枚数を調査したところ、Winnyを使用前と使用後でも > 購入枚数に差がなかった。田中助教授は、「オリジナルがほしい人はコピーの有無にかかわらず購入し、 > コピーを利用する人はコピーを禁止されても購入するわけではない。両者の需要が違うため、 > 影響はないのではないか」と分析した。 とある。周りのwinny利用者(ワタシはwinnyで著作権侵害なんてした事はないですよ。ってことで一応。)を眺めてみるところ、体感として上記の分析は間違ってなさそう。ただ もう少し思うことがあって 「元々はオリジナルを購入していたけれど、コピーに味を占めて購入意欲が減退し、コピーをやめても購入意欲が戻らなかった」という層も居るように感じてます。なので「売上減少には繋がっていない」って断じてしまうのはちょっと違うんじゃないかと思うわけです。このへんは、winMXやwinnyが流行した時期と、楽曲自体の商品価値減退に歯止めがかからなくなってきた時期が重なっているので、因果関係を証明するのは難しいんじゃないかと思うけれど。 一方、winMXやwinnyが出る前からCD売上は下降していたんで、売上低下の元凶が著作権侵害、という論調にも異論があります。数十年と言うスパンで活動しているアーティスト(サザンとか)も、全盛期に比べ全体的に売上低下しているのを見ると、楽曲の質が云々と言うよりも音楽CDという媒体そのものの魅力の低下や、好みの多様化にとって1つのビッグヒットより多数のスマッシュヒットが出るようになったこと、あと単純に全盛期がバブリーだっただけ、ってあたりに売上低下の要因があるんじゃないかと、素人ながら思ったりするわけです。 要は、「winMXやwinnyによるCD業界への打撃はあったけれども、それ以上に業績低下の要因はあるんじゃないかな」ってトコでしょうか。個人的な所感として。 PR |
|
2005 03,02 04:29 |
|
最近、サッカーしてない。
そういえば、昔はよくやってたAOCやRagnarokとかのネトゲも記憶の彼方だし、テレビも見てないどころか家でゆっくりトイレにも行ってない。 ま、それなりに寝れてはいるんだけど・・・現状の仕事サイクルはかなりストレスです。 そんだけ仕事に振り回されてる時に、マンションの管理会社は月に一度はトラブルを引き起こしてくれるし。常識が通じないヤツを相手にしなきゃいけないのも、すごいストレス。 半年後にはどうなってんのかな。転職して引越してたりして。 |
|
2005 02,21 13:11 |
|
こないだTBしてくれた「真性引き篭もり」のhankakueisuu氏が、マトモな(笑いに走っていない、って意味ね)エントリを立てたようなので反応してみる。
前提として、彼が --- >「韓国人は酷い民族」という、でっちあげられた情報に潜む意図を、そのまま、あるいはさらに大きくしてブログにしていた。 >朝日に代表されるような左翼メディアが、あらゆる場面で、あらゆる手を使って印象操作を行っているのはもはや常識である。 >それを笑うのに、どうしてあなた方は印象操作をする側に回るのだ。 >情報の裏側には、流し手の意図がある。 >真に公平で公正な純然たる情報など、存在しないと言ってもよい。 --- と語っているように、論点は「情報を鵜呑みにして、blogにて風説の流布をすべきではない」という点に絞ってみる。論点がズレてて、「三国人を差別するな!」という部分に趣旨があるんであれば、当方の読解力不足と言うことで。 まず、風説の流布かどうかと言う点では、昨日の日記でも軽く述べたとおり反省の余地はあると思う。当の2chスレッドは、TVの旅行組や「冬ソナ」とかでしか中国・韓国を知らない、まったくピュアな人に対しては「韓国人て酷いヤツラなんだ」と思わせるに十分な毒を含んだものであるのは確かだ。 けれどワタシは、blog、ひいてはインターネットの情報なんてそんなもんだと思っていて、「確かに起こったことなのか真偽の程は不明だけれども、こんな情報もあります」って記事があったら、あとの判断はそれを読んだ各人に任されるべきだと思っている。いくらソースを引かれていたところで新聞情報だとしても誤報かもしれないし、画像だとしても合成かもしれない。それについては、彼(hankakueisuu 氏)のいう「真に公平で公正な純然たる情報など、存在しないと言ってもよい」のだから。 もちろん、新聞やTVなど一般的に信用される(べき)マスメディアにて意図的な誤報をタレ流すことについては、ワタシも嫌悪感を感じる一人だ。けれど、一日に何万PVという影響力のあるサイトならともかく、個人で管理・運営しているサイトにて本人の感じたことを思ったように書くことについて、全く問題は無いと考えている。 金正日マンセーだろうがハイルヒットラーだろうがそんなもん個人の自由であり、「あなたの言っていることは間違っています。」という反論があったら、それを読んで更に反論しようがシカトしようが、気にせず読まずに捨てようがそれも自由。個人的な考えを述べること自体を人にとやかく言われる筋合いは無い。 蛇足: ワタシは実害を蒙ったHOTな実経験を元に、翌日読んだ「姉さん、事件です・・・・・」に対する感想を述べた上、主張としては「アチラの文化・価値観を啓蒙すべきだ」というものであり、「2chの情報を鵜呑みにした三国人差別」を目的としていない(そう取られても仕方ない書き方でもあったが)という事を言っておきたい。 |
|
2005 02,17 23:32 |
|
こないだ電車内でのトラブルをUPしたところ、友人U氏から「こんな事件もあったらしいよ」と教えてもらったのが、「mumurブログ」さんトコのまとめページでした。
2chハングル板でのやり取りをまとめたページで、要約すると「嫌韓厨が、1女性を救う」という構図なんですが・・・内容が凄まじすぎます。 > 一人暮しということもどこかから漏れるだろうし、電話番号や住所も漏れるでしょう。 > 接待、という表現が向こうに知られていたら襲われかねん。奴らの言う接待はセックスだ。 > 高い確率であなたにセクハラ、もしくはそれ以上のことするだろうし。 > 夜中にガラス破って侵入ってのがデフォルト なんて、偏見に満ち溢れたアドバイスに満ち溢れていたんだけれど、これらが悉く的中。 ・初対面で「履歴書を見て(接待係に)指名したのに、その格好はなんだ!スカートを履いてコンタクトにしろ!」と命令するわ、 ・祖母が危篤で会社を休んでいると言う状況で、電話番号を調べて飲みに誘う電話をかけてくるわ、 とても常識では考えられない行動に出てくる彼ら。 そしてついに、女性のアパートへ押し入ろうとして 雨戸やドアを凹む程蹴り、自転車を投げ付けたりしたところを逮捕される。 もう、行動を予想するなんてとても不可能。 正直、いくらなんでもココまで酷い人間はいねぇだろ って思うんですが、話半分で聞いたとしても常識のはるか外にいるのは間違いないようです。さらに気になるのはプロ市民とかに代表される「エセ国際人」な常務の存在。こういう同胞を売り飛ばすようなヤツラがいるから被害が後を立たないんだ。 一部のイカレた人間を基準にレッテルを貼るのは危険だし、我々だって「小学校で刃物を振り回す人種だから」「地下鉄でサリンを撒き散らすような国民性だから」なんて言われたら不快極まりない。けれど、差別に繋がる・繋がらないはともかく、「彼らは、日本人とは違った価値観を元に行動しています」とアタリマエな事実の啓蒙は、補助金目的で大学生を大量に受け入れるより、ビザ不要での入国許可を行うより、はるか以前に必要なことなんじゃないかと。 あんなアホ常務を、これ以上増やさないためにもね。 |
|
2005 02,16 02:08 |
|
終電間際の電車にて帰宅中、いきなり足を蹴られる。横を見ると、30も半ばの女性がそ知らぬ振りをしている他、誰もいない。「痛いなコノヤロウ」と苦情を申し上げると、形相を変えてなにやらまくし立てるがサッパリ伝わらない。「何いってっかわかんねぇよ」と重ねて申し上げると、片言の日本語らしきもので「ウルセーヨ」とのたまわれる。いいかげん腹が立ったので、終電は気になったものの駅員を連れてきて説教。誠心誠意(どうせ見かけだけだろうけれど)謝罪させて開放して差し上げました。
全くもってウザい事この上ない。 前に韓国へサッカーしに行った際、対戦相手の韓国人は非常にフレンドリーで尊敬できる人たちでした。W杯でのホスピタリティも(代表チームの汚い疑惑を除けば)概ね悪くなかったようです。にもかかわらず、日本国内にて中国人・朝鮮人に嫌な思いをさせられることは、殊の外多い。今回の個人的な実害はもちろん、強盗殺人などの外国人による凶悪犯罪は大半が三国人(全体の3割以上が中国人)だし、街を歩いていて非常にウザい「たちんぼ」も、たいてい三国人。最近のフジテレビ買収騒動もアチラが深く絡んでるようですし。 「日本にいる三国人は、本国で生活している人よりもタチの悪いのが多い」という実感は、たぶん外れていない。逆に「タチの悪い多くの三国人は、日本に来てる」とも言えるんじゃないかな。 もちろん、日本に来て誠実に頑張っている人は多くいるだろうし(というよりソッチの方が多いんだろうけれど)、本国でも観光客を狙ったホテルぐるみの犯罪なんかも日常茶飯事らしいけれど、いかんせん日本国内で目立つんですよね、目障りなのが。 愛知万博に向けてビザの緩和をするらしいですが、そんな状況なら絶対に万博期間中は近畿になんて行きたくないですね。まぁ結局は、滞在期間が切れる頃には東京に不法滞在三国人が溢れ返るんでしょうが。なんとかしてよ、彼らが大嫌いな東京都知事殿。マジで。 以上、腹が立った勢いにまかせて書き殴ってみました。 なんだか嫌韓厨でライトウィング気味な文章ですが、わりと本音です。 |
|
2005 01,19 17:02 |
|
最近、クライアントに金を出してもらいやすい見積り項目として、SEOを勉強しようかなと思ったりしてます。
「タイトルに検索してもらいたい単語を入れる」とかいうレベルの対策は誰でもやってると思いますが、単語の比重やgoolgeスパイダーの動作を意識したサイト構築など、思った以上に深いトコまで考察してるんだなぁと感心しました。とはいえ、まだちょっとググっただけですが。 しかし、ちょっと調べただけでこれだけノウハウが公開されているってことは、この程度のSEOなんて氷山の一角なんだろうなとも思うわけです。すべてのノウハウが誰にでも見えるところにあって誰でもマネできたら、そんな業種は成り立たないですから。 時間が許す限り、手頃なセミナーとかあったら受けに行きたいところですが、セキュリティ回りも勉強しないとイカンのですよ。毎日終電までサービス残業してる場合じゃないっつの。 |
|
2005 01,12 11:39 |
|
竹熊健太郎氏の「たけくまメモ」にて、Webマンガの定義とか現状とかが話題になってるようです。
昔(6,7年前)に仕事で、まさに「Webマンガ」って企画をやったことがありました。 就職して初めての業務で入社時には既に進んでいた企画なので、どういう経緯で立ち上がった話なのかは不明なんですが、小学館からの企画だったようで『うる星やつら』や『名探偵コナン』などの素材を使い、Web3Dを絡めてブラウザ上でマンガを表現するという壮大(且つ無謀)な企画でした。 マウスカーソルにWeb3D(javaで作成した擬似3D)のラムちゃんが追従し、それぞれのコマをクリックすると宙返りしたり電撃を出してコマを燃やしたりするなどインタラクティブな演出もいくつか織り込んで、当時としては(技術的にも)なかなか目新しい企画だったんじゃないかとは思います。 キャラクタのモデリング作業はイスラエルの会社に発注したのですが、勝手なアニメーションをつけて納品してくるため、「数歩テクテクと歩いたあと、爆発して首ちょんぱになるコナン」とか、小学館の担当さんにはとても見せられない状態だったりして困ったんですよね。 企画自体は、www.webmanga.comのドメインまで取得してテスト公開し、日本とアメリカでそれぞれ数千件のアンケートを取ったのですが、集計結果が芳しくなかったためお蔵入りとなってしまいました。ただ集計結果で面白かったのが、日米で評価が全く違ったことですね。アメリカからの評価は「革新的だ」「どうやって動かしているの?」と概ね肯定的なものが多かったのですが、日本からは「こんなの僕のラムちゃんじゃない!」に代表されるような、原作のキャラクタ・世界観との違和感に対する反発が大きく、否定的な評価が7割近かったことですね。知名度のある作品という意味では「うる星やつら」は日米共に人気作品だと思うのですが、同じ作品でも捉え方が全然違うんだなぁと感じたのを覚えています。 擬似とはいえWeb3Dを使ったことでそれなりのスペックを必要としましたし、データ量も多かったことで当時のナローバンドではやれることも限られていたのですが、今のWeb3D&ブロードバンド環境だったら また違った景色が見えていたのかもしれないなぁ、なんて思ったりする今日この頃です。 |
|
忍者ブログ [PR] |