2025 08,29 06:21 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2005 06,08 10:07 |
|
ただでさえ木曜までに納品する案件が3つ重なって大変な時期だと言うのに、ちょっとした騒ぎが勃発しました。
以前にも書いた「信用できない社長」からの入金が、やはり為されていないことが発覚。「契約はキッチリ守るから、私を信用してくれ」という話で締結した契約だったのですが、たかだか5万円ごときも払えないとは・・・。 しかも、それを追求したメールへの返信もまた、文面では謝罪しているものの攻撃的で誠意は見えず。本当にどうしようもない会社なので、出入り禁止にすることにしました。あんなヤツラのために無駄にした時間を思うと凹みますが、これもまたお仕事、って感じでしょうか(涙) ここんとこ色々とヘビーだったこともあり、「今日は早めに帰ろう」ということで22:00に帰宅。 平日の24:00前に布団に入れるのはシアワセですね。 PR |
|
2005 06,06 23:03 |
|
10:30起床、12:00出勤。
ちょっと久しぶりに休日出勤です。2週間ぶりくらいかな? 今日の仕事は主にデザイン・演出まわりなので、いくら時間を費やしてもなかなかゴールが見えず。最終的に落とし所を探す(≒妥協する)にしても、時間的にはギリギリまで悩む必要があるので終電確定。あぁ、また今日もカップ麺 or 吉野家な夕食かと思うと気が滅入ります。いま住んでる地域には25:00以降でもやってる店があまりに少ない。ラーメン屋さえほとんど無いんだもんな。 帰り際、席を立つとなんだか背中(から腰にかけて)が痛い。なんか筋が張ってる感じ。 運動なんかしてないから筋肉痛のわけがないし、どこかにぶつけたとかって事もないんだけど。万が一、ヘルニアとかだったら嫌だなぁ。 んで、終電にて帰宅。25:30。 体を捻ると上記の痛みが増すので、寝返りを打つたびに目が覚めてよく眠れず。28:00ころ就寝。 |
|
2005 06,06 10:15 |
|
11:00起床。
彼女を連れて病院まで車を出したあと、新宿のラーメン屋「三代目(助) 」で遅い昼食を。こってり、且つサッパリでなかなかイケます。昔のマルバ(浦安)に近い系統なんじゃないかな。もっと近くにあればしょっちゅう通いたい店でした。 そのまま2時間ほど買い物に付き合っていたところ、にわかに空が掻き曇ったかと思うと一気に土砂降りに。いよいよ梅雨・夏だなぁ。 19:00ころ帰宅。彼女に夕飯を作ってもらう予定だったんですが、渋滞を運転したためか人ごみの中を歩いたからか、お互いひどく疲れたので素麺だけ茹でて簡単な夕食。さっさと就寝。 |
|
2005 06,05 23:58 |
|
一時間早く出勤して、お仕事。
今日は会社の「半期打ち上げ」ということで、19:00には仕事を切り上げて中野のお店へ。 仕事が残って休日を潰さなきゃいけないのが見えてるんだから、打ち上げとかドーデモイイ・・・なんて考えもよぎったりするんですが、そうも言ってられないのが会社勤めの面倒さですね。フリーの時は完全の自分のペースでやれてたんですが、しょうがない。 3時間ほど飲んだ後、全員でそのままカラオケへ。新人の女の子のアニソンメドレーとか聞いてたら、タッチの差で終電を逃してしまいました。同じ方面の同僚とタクシー相乗りしたんですが、¥4000の臨時出費は痛すぎるなぁ(涙) 26:30帰宅。27:30就寝。 |
|
2005 06,05 12:24 |
|
日本初のメイドホテルなるものが、熱海にできたんだそうです。
まぁ、「萌え市場」なんて言葉もできてるくらいの世の中ですんで、こういう商売もいつかは出てきたんでしょうけどね。でもなんで熱海!? 客以前に、メイドさんのバイトしてくれる人はどれだけ集められるんでしょうか? 地元の観光協会とか、よくこんなの許可したなぁ。それだけ観光収入が減ってるってことなんだろうけど、それは企画云々じゃなくてサービス面に問題があるからだと思うのですよ。いくら相場を知らない観光客を相手にしてるからって、「ひもの定食¥1600」とか馬鹿げた価格設定(向かいの魚屋では焼く前の干物が¥120で売ってる)とかしてるから客が逃げたんでしょうが。おかげで友人を連れて熱海に連れて行ったワタシの立場ってモンが(以下略 閑話休題。 今回の企画も、一泊¥25,000~と 普通のホテル(「東京からの特急料金込みで¥10,000」とか普通にあります)と比べると、格段に高い料金設定。まぁ普通のホテルには無い付加価値が売りなんで、値段に関しては需要と供給が折り合ってれば問題ないんですが。 ---- “もえるーむ”は「ご給仕」にとどまりません!! “もえるーむ”にしかないメイド達の『ご奉仕』に、ご主人様も大満足まちがいなし! ---- ってありますが、これってやっぱ性的サービスなのかな?まっとうな旅館業と言うよりも そういう路線なら、むしろ合点がいくかな。ただ、『メイド服着て「ご主人様」とか言ってればいい』ってものでも無いんじゃないかと思うので、熱海で質の高いコンパニオンが集まるかどうかというと疑問ですが。 もしこれが大成功とかしちゃったら、熱海は第二の秋葉原みたいになるんでしょうか?それはそれで面白い現象かな(←なげやり) |
|
2005 06,03 12:01 |
|
2005 06,02 20:42 |
|
彼女に合わせて6:50起床、8:30に出勤。スタバで時間を潰して、10:00出社。
少しづつではあるんですが、入ってくる案件が増えてきてまして、それに伴って単価も地道に上げていけそうです。まだ部署としては「運営ギリギリ未満(=赤字)」の状態なので、他の部署に比べて肩身が狭いんですが、半年経ってようやく波が来始めたようです。さざ波ですが。 他の部署は10年以上やってるのでクライアントも安定しており、必然的に利益も安定しているんですが、「話があってから2時間後が納期」だったり、さらに「金曜の深夜25:00に入ってくる案件」なんてのもあったりする業務なんで、決してラクな仕事じゃないんですよね。土日の予定なんて前日にならなきゃワカラナイので、旅行やコンサートなど予約が必要な所にはまず行けないし。 で、我々「肩身の狭い弱小部署」としては、急な案件で土日に出勤してくるデザイン部署に気を遣って、やる事もないのに休日出勤(モチ、タダ働き)してきたんですが、こうして案件&単価が増えて売上が上がってくれば、気兼ねせずに自分たちのペースで仕事ができるようになるわけですよ。早くそんな日が来ることを祈って今日も頑張るわけですよ。 25:00帰宅。26:30就寝。 |
|
忍者ブログ [PR] |