2025 09,12 17:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2004 03,30 21:05 |
|
サボり癖がついてしまったのか、日記じゃなくなっちゃってますが
今日は気が向いたので更新。 とりあえず、引越し先はほぼ決まりました。連帯保証人までつけて申込書をFAXしたにも関わらず、確定と言い切れないのが怖い。3週間後には今の住処を追い出されるのだけは鉄板なんですが。 切込隊長んトコで、文字通り身を切るようなネタが。ココまでさらけ出せる姿勢に驚きますわ、いい意味でも悪い意味でも。 森博嗣の短編、「今夜はパラシュート博物館へ」の「素敵な模型屋さん」が、じんわり好き。 PR |
|
2004 03,28 11:23 |
|
ここんとこ生活に余裕が無くて日記のサボリが顕著になってます・・・
休日だというのに、不動産まわり。 マンション選びの条件がコロコロと変わり、あっちこっち振り回される。 仕事に例えて言えば、DB仕様が日替わりで変更するようなもので、もう最悪。 一応,色々と考えてくれているのはわかるんだが・・・優柔不断の極みで辟易する。 そんなこんなで時間を食い、大幅な遅刻で飯田橋の飲み屋へ。 飲み会の企画で「自らの聞いてきた青春の(?)曲をCDにまとめて配布」ってものがあり、自分も作っていったんだけれど・・・S氏、M氏、気合入りすぎ(笑) |
|
2004 03,23 23:53 |
|
8:00起床で岩本町の客先に直出。
仕事帰りに原宿の整体に向かう予定だったのだが、仕事の進め方でプチ口論(客とじゃないです、勿論)となってしまう。大幅に遅刻しそうだったので予約を取り消す。うーん、行きたかったなぁ。 K氏と池袋で飲んでいたら、「僕と彼女と彼女の生きる道・最終回」を見逃してしまう。うーん、楽しみにしてたのに大失敗だ。公式サイトでStoryを見てみるが、やっぱり感情の機微は伝わってこなくて残念。 |
|
2004 03,21 18:45 |
|
19日、急に引越しの話が決まる。
最寄駅は日暮里。ただしバスで10分(泣)。家賃は会社もちとなるので、自分で物件を決められないのが痛いところなわけで。日暮里-舎人線ってのが完成すれば駅から徒歩2分なんだけど、完成予定は4年後。もう引越してる可能性が高いね(汗) つーわけで、不動産(入る方、出る方共に)の手続きなんかに忙殺される。 20日、母が退院。わりと元気そうで安心。退院早々ビール飲んでたりして、流石は我が母(笑) 昨日に引き続き、同じく不動産の手続きに奔走。 21日、一日中寝る。 |
|
2004 03,19 01:12 |
|
仕事終わって、K氏を呼んで池袋でサッカー観戦。
始めはHUB-Barに向かうも、やはり激混みでとても座れず、2時間立ちっ放しはキツイので他の店へ。 居酒屋の2階で観戦できると聞き入店してみると、40インチほどの大きな画面にかぶりつきの位置確保。割と穴場じゃん。 試合は日本の完勝。こういう試合を初めからやっていれば・・・という愚痴はまぁ別で書きます。 そのまま試合終了後も同じ店で余韻を楽しみ、、酔っぱらって終電(過ぎ)帰宅。 「ふかわバンド」の曲、キーボード(ふかわりょう)の進行が自分のよく使うフレーズと似てることに驚く。聞きこんできた曲が同じ系統なのかも。 |
|
2004 03,18 01:02 |
|
7:30起床。
出社しようと家を出ると、隣の家から漏れ聞こえるのは聞き憶えがあるバスドラのフレーズ。注意して聴いてみると、「相川七瀬」でした。なつかしー!!先日のサッカーでは国歌斉唱で音程外して(一部で)叩かれまくってるけど、織田哲郎プロデュースの初期の楽曲は好きだったなぁ。 というわけで、朝から一人テンション高く出社。ぶれぃくぁぅっ! 打ち合わせが長引いて23:00帰宅。残業代つかないのになぁ。 ラグ定食が番組最終回を迎えてしまった。「かのうさんの一言」とかすげぇ好きだったのになぁ。もちろんネタは作家が考えているんだろうけど、ネプチューンやくりぃむしちゅ~よりよっぽど面白いコントだったのに。残念。 |
|
2004 03,16 00:48 |
|
昨日の日記は、あまりに不甲斐ない五輪予選の結果にフテ寝したのでサボりました。
んで、15日。高橋直子落選。 陸連も、思い切った判断をしたと思うですよ。高橋が出ないことで坂本・土佐にはとんでもないプレッシャー(「Qちゃんの替わりなんだから当然金メダル」との声は出るだろう)がかかってしまっただろうし、万一3人ともメダルを取れなかった時の陸練批判は免れない。 ただ、それを覚悟でのこの判断は、世論(≒マスコミ)の圧力に屈することなく選択したものだろうと評価したい。いまだに大久保を代表に呼んだりするサッカー界みたいn(長くなるので割愛w)。Qちゃんの綺麗な走りを五輪の舞台で見れないのは個人的に残念だけどねぇ・・・。 誰かが怪我して、Qちゃん繰り上がり出場みたいなお約束な展開、あるのかないのか。 帰宅後、フジテレビでマラソン特番。高橋直子のお祝い番組を想定していたのがミエミエの構成で、準備してあるVTRは「高橋直子のアテネまでの道のり」的なものしかなく、仕方なくそれを流すので祝賀ムードどころか雰囲気はお通夜。TV欄には「Qちゃんどーなる?喜び生中継」なのに寂しい番組になっちゃってます。マラソン通の小倉さんの予想が外れちゃったんだろうなぁ・・・。 1:00就寝。 |
|
忍者ブログ [PR] |