2025 09,08 06:07 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2004 05,19 02:04 |
|
引っ越してほぼ一ヶ月、ようやく行政手続き(免許や住民票の変更など)をやってきました。
仕事場の電話番があり、昼休みの時間などに融通が聞かない(仕事場には一人だけ)ので、 役所とか銀行とかの手続きは非常に面倒なんです。こんなとこだけサラリーマンだなぁ。 Tomcatで一部ディレクトリだけが404になってしまう。なんで? IISで慣れちゃってるだけに、たまにApacheとか使うと妙なところで躓きます。 今日もやってきました取締役。ここんとこ体調悪かったんだが、結局深夜まで・・・ROニメ、見逃したw 「“宅地建物取引主任者”の資格を取ろう」とか、「年商6000億円」だとか 話しているうちに顕在化してくる、仕事に対しての価値観の違い。果たして埋められるのだろうか。 それ以前に、私の抱えている違和感を感じてくれているんだろうか?(まめにアピールしてるつもりなんだけど) そんな話題も交えつつ、今日は日本を憂えてみたさ(笑) 長くないけど以下に続く... PR |
|
2004 05,18 00:00 |
|
ビックカメラに店舗縮小計画があるそうな。
接客態度も良くないし、大して安くないし、「他より安ければ値下げ」ってのも実質ウソだし 一人勝ち状態になってる割には個人的に嫌いだったんだけれど、やっぱりなって感じです。 安く買いたいならWebで取引するし、商品説明を受けたいなら さくらや行くしな。 小泉訪朝で進展あれば25万トンの米支援だそうな。 これってイラク攻撃の際の「テロには屈しない」って主張と思いっきり矛盾してますよね。 そもそも自民党の票田は地方のお百姓さんが多く、今回の支援にも使われる政府保有米ってのは そこから買い取っているもの。買い取るとは言っても、もちろん血税で、ですね。 結局、自民党の人気取りで買った米が余ってるから北朝鮮にくれてやるって方向なんじゃないかと。 それにしたって25万トン(50億円相当)は、与えすぎだろうよ。 そうこうしてたらビッグニュース。小沢氏、代表就任を辞退。 小沢が受けないとなると、他の候補者なんて前任者・前々任者を除けば 羽田氏くらいしかネームバリューは無いわけで、かといってイマサラ羽田ってのもあんまりだし・・・ こりゃ民主党、大打撃でしょうね。 幹事長の岡田氏が立候補し、どうやらこちらに固まりそうだけれど、 個人的には「岡田氏=無能極まれり」の図式が確立されちゃってるので・・・正直、ダメでしょうね民主党。 参院選でボロ負けしてようやく小沢登場、って言うシナリオでしょうか。 |
|
2004 05,16 18:57 |
|
11:00~友人とテニス。雨も降らず、カンカン照りでもないほどよい天気。
体調が良くなかったのであんまり動けなかったものの、楽しんできました。 久々の運動ながら、筋肉痛にはならなさそう。日に焼けたけど。 |
|
2004 05,15 00:13 |
|
朝9:15に起床し、さて仕事だと思ったら取締役は既に出かけてました。
取締役よりも重役出勤な自分(笑) 基本は一週間ごとに大阪-東京間を行き来してる取締役なんですが、 本来は大阪での仕事のはずが来週もまた東京に、との話でちょっと沈む。 いや、嫌いとか迷惑とかじゃないんだけど、生活リズムがね・・・ ともさかりえ、妊娠。うわーんショック。 何はともあれ、明日からはようやく休日です。楽しみー。 |
|
2004 05,14 08:45 |
|
今週の火曜から取締役が泊り込んでいるんだけど(自宅 兼 作業場 兼 取締役の別荘なので)、やっぱ話してると疲れるんだよね。仕事の話だけじゃなくて飯食いながらの雑談なんかでも、どうにも気を遣ってしまう。年齢が20以上も離れてるのでどうやったって世間話は話題が合わないんだから、もっとビジネスライクにいきたいところなんだけどなぁ・・・。相手が飯おごってくれたりと良くしてくれるだけに、余計に気ぃ遣って(つか、恐縮しちゃって)疲れますのよ。
いろいろと期待してもらうのは評価されてるって事で嬉しいんですが、今の精神状態は万全とは言えなかったりするので逆にプレッシャーかも。昨晩も深夜2時近くまで語りモードで、まるで高専の寮生活みたい。青春だなぁ(笑) 疲れたので、22時就寝。 |
|
2004 05,13 01:57 |
|
打ち合わせで某社の社長の話を聞き、「個人情報って出回ってるんだなぁ」とリアルに実感。
ソコのアナタ、どういうトコから引越してどういうマンションに住んでたかとか、業者は10年前から存じてますぜ。 小沢一郎、代表に意欲との事。もう少し引っ張るかと思ってたんだけど、意外とアッサリ引き受けそうな雰囲気ですね。まぁ民主党にとってはそれが最善の一手だと思うけど。 ただ、岡田氏は<中略>認識を共有できた」との認識を示した。としか載ってないので岡田の勇み足って落ちも十分に考えられそうね。注目。 平成のミラーマンこと植草教授、まだ往生際の悪いことしてるようです。冤罪の可能性は否定しないけど、どう転んでもネタにしかならなそうでお気の毒です。 コレ、マジすか? |
|
2004 05,12 16:44 |
|
オランダ軍兵士が攻撃され、2人亡くなった。場所は、自衛隊の居るサマワでの出来事。
日本人の3バカが捕まったあたりから、イラク情勢は日に日に大きく動いているようだけれど、日本にはその雰囲気はまったく伝わってこない。日本の大手メディアはとっくにイラクから逃げ出しちゃってるんだから当然の話なんだけども。ド素人の無責任な発言だけれど、ジャーナリズムって何だろうね。(「記者はサマワで死んでくるべき!」とか言いたいわけじゃあないんだけども) んで国内では、「まだやってんの?」って感じの未納騒動。 |
|
忍者ブログ [PR] |