2025 04,19 22:11 |
|
2004 03,13 01:42 |
|
母の手術のため12日まで帰省していたんで、blogお休みしてました。
5年前の乳癌で乳房を摘出し、今回は卵巣両方とも全摘ということで心配していたんだけれど、術後も想定していた以上に元気だったので一安心。 5年前と同じ病院だったんだけれど、本人には勿論、点滴にも注射にも顔写真とバーコードがついていて、患者へのパフォーマンスか?って言うほど いちいち確認作業を欠かさず行っていた。医療ミスの報道が増えるのと平行して「ブラックジャックによろしく」とか「白い巨塔」などの医療ドラマが増え、色々とやりにくくなってるんだろうなぁと実感。システム業界でのISOの扱いとかと似てるなぁ、なんて思ったり。勿論、患者側からすればケアレスミスなんかで殺されちゃたまらないから、どんなに面倒でも徹底して欲しいところですが。 んで、その辺を踏まえて「白い巨塔」。裁判シーンがメインなので身につまされるような描写はなかったけど、数ヶ月前とはちょっと違う視点から観てるんだろうと思う。自分で意識はしていないけど。 今週が最終回前とのことだが、なんか展開が激動過ぎるような気がするなぁ。今まであんなに個々(財前・里見に限らず、東・柳原などの脇役も含め)の心理描写を丁寧に追ってきていたのに、柳原は土壇場で感情的に財前を弾劾してしまうし、里見の説得があったとは言え、東の歩み寄りもちょっとアッサリしすぎ。佐枝子なんて、なんとなく告白して一瞬で振られちゃってるし。てっきり「第3部」があるものかと思っていたくらいだったのに、結末を急いでしまった感があって勿体無いなぁ・・・。はるばるロケに行ったアウシュビッツはどうなっちゃったの?絶対に伏線になると思ってたんだけど、この展開の速さでは、じっくりエピソード作る余裕なんて残ってないよぅ。 あと一話でどこまで綺麗にまとめきれるかって意味でも、最終回が楽しみです。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |