2025 09,02 14:17 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2005 05,21 10:56 |
|
今日は会社の慰安旅行で沖縄へ。の筈だったんですが家庭の事情で一人辞退いたしました。それなりに多くの会社を渡り歩いた私の目から客観的に見ても、今勤めている会社は「相当に社員の仲のいい会社」なんですね。そんな中で一人 和を乱す形になってしまったのは申し訳ないなと思いつつも、今 旅行になんて行ったって、まるで上の空になっちゃうのも明白なんで、キッパリと辞退して本日はお仕事お休み。
で、午後から都庁へ。石原都知事はドコにいるのかなー、とか思ってたら、こんなところにいたんですね。 ちなみに、48階建てで東京タワーより高い都庁の中で、知事室は7階なんだそうです。「都民と同じ視点で」とかそういうことではなく、「ハシゴ車が届く最大の高さ」ってだけの理由でちょっとガッカリ。 西新宿のマックで休憩してから帰宅し、すぐ買い物に。 主に食料品などを買いにいったんですが、安かったので枕を購入(¥1500) 今まで使っていた枕は、中学を卒業して寮生活に入る際に布団などと一式で購入したもの。既に10年以上は軽く経過しているんですが、別に高価な枕なわけでも他の枕だと寝れないわけでも物を大事にする云々とかってわけでもなく、ただ単に買いに行くのが面倒だっただけなんです。 最近、やけに首や腰が凝ってる感じがしていまして、特に首は偏頭痛の原因になってるフシが。頭痛薬には、今回の枕の数倍のお金をかけているので、枕を変えたことで頭痛が改善すればラッキーかなと。 23:30に帰宅。25:00に就寝。今日は体力的にも精神的にも疲れました。 PR |
|
2005 05,19 13:55 |
|
どうにも起きるのが辛くて少々朝寝坊。5分程度ながら、遅刻の理由をどうしようかなと考えていると丁度 電車が遅延しててシメシメ。やっぱ日ごろの行いがイイと(?)違いますね。
所属しているサッカーチームが最近集まりが悪く、先週に「今後の事を考える会」として居酒屋にて招集がかかっていました。仕事の都合で滅多に参加できていないワタシは いの一番に吊るし上げられるべき立場だったんですが、その集まりにさえ参加できず。 どんな方向で話が進んだのか、ひょっとしてワタシは知らないうちに除名処分になっちゃったりしてやしないかと内心ビクビクしてたんですが、本日メーリングリストにその関連の話がでてて、どうやら除名にはなっていない様子に一安心。詳細はまだ聞いていないんで、予断を許しませんが。 仕事はちょっと立て込み始めて、日付が変わってからも変更・修正依頼のメールがガンガン届くアリサマ。とりあえず緊急のものだけ片付けて、なんとか25:30に帰宅。 夕食をチンして温めなおして食べ、26:30就寝。 |
|
2005 05,16 11:48 |
|
おいおい、なんて事をしでかしてくれるんだ。
『観光ビザをめぐっては、韓国が日本人向けは免除しているのに対し、日本側の免除は韓国人修学旅行者に限っている。このため、韓国には「不平等で相互主義の原則に反している」との不満が強かった』 って話だけれど、そりゃ殆どの日本人は観光が目的なのに対し、韓国人の多くは出稼ぎに来るんだから、それぞれ違う問題を抱えているものを同列に並べる事がナンセンス。イチャモンつけるなら日本にいる韓国人の不法滞在者を全員見つけて、本国に連れ帰ってからにしろよ。 これによって治安の悪化は間違いなく確定で、小岩辺りには不法滞在の風俗店&たちんぼが倍増するんだろうな。『日韓関係早期修復のテコにしたい』だなんて見当違い。向こうは「もっとゴネれば、もっと譲歩するだろ」と確信するだけで、日本にとって何にもメリットにならないであろうことは今までの経緯・対応を見ても明白。どうせ関係が悪化してたところでイマサラ韓国がアメリカを敵に廻してまで日本に軍事行動をしかけてくるワケないんだし、いっそ国交断絶しちゃえばいいのに。そんなに実害ないだろ。・・・なんてのが本音も交えた個人的な極論。 ホント、小泉のバカ。 65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 10:36:15 ID:S+jXbQ87 コイズミたんからお手紙ついた ノムヒョンたんたら読まずに食べた 仕方がないので武部に聞いた 「さっきの手紙のご用事なあに?」 【韓国】「盧大統領は重要な外交慣例を破った」…小泉親書問題で朝鮮日報社説[05/08] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115601611/ |
|
2005 05,16 11:17 |
|
11:00起床。13:00出勤。
本日片付ける予定だった仕事を1時間ほどで終わらせてしまい暇を持て余していると、昼過ぎから雨が降り始め、すぐに土砂降りに。出社する事には晴天だったんですけどねぇ。非常に近い所で落雷もあり、(停電でデータが飛ぶ事が)非常に怖かったんですが、30分ほどで雷も止み、18:00に退社する頃にはすっかり雨も上がってました。 さぁ帰るぞ、と思ったら津田沼で駅に落雷があったため総武線は非常に遅い運行。普段より3倍くらい時間をかけて寿司詰め電車で帰宅すると彼女はダウンしてたので、パスタを二人分チンして軽く夕食。そのあとダイエーへ車を出して食材を購入。 買い物から帰宅して、ちょっとお酒でも飲みながらテレビを見て、ふと時計を見るとまだ20:30。「仕事して食事して買い物してお酒飲んだのに、まだこんな時間」という事実にビックリ。あぁ、こういうのを『余裕のある生活』っていうんだろうなぁ。 その後も まーったりして、25:30に就寝。 |
|
2005 05,15 16:36 |
|
仕事はお休み。13:00起床。
友人と遊びに行く彼女を駅まで送って、マンガ喫茶で6時間。 サンデー、マガジンはほぼ毎週購入しているんですがジャンプは全く買っていないので、マンガ喫茶では必然的にジャンプコミックス中心になります。今日はデスノートを読もうと思って店に入ったんですが、ないんですよ一冊も。人気作品なんで置いてないってのは考えにくいと思うんだけど、6時間も占有してる奴がいたとも思えないしなぁ。 で、「ハンター×ハンター」「NARUTO」「20世紀少年」「ブラックジャックによろしく」「ベルセルク」と読んだところで24:00。終電で帰宅する彼女を駅まで迎えに行く必要があるんでタイムアップ。 ところが、どうやら終電に乗り遅れた様子。だから総武線で帰るように言ったのに・・・ 「二駅歩いて帰る」とメールが入ったんだけれど、あの辺は道暗いし、治安良くないし、遠い(駅から自宅までの距離を考えると3~4駅分)し。仕方ないので迎えに行く事に。ただ、引越して半年足らずなこともあって近辺の土地勘は皆無なんです。そもそも方向音痴だし。 Webで調べてから出発 or 車に地図が積んである、ならばよかったんですが、時間的にどちらの選択肢も与えられていないんで散々迷いながらもヤマカンでなんとか到着。せいぜい往復で10キロ程度の道のりなんですが、運転自体慣れてなかった(ブランク10年のペーパーだったのが、一ヶ月前くらいから乗り始めて3回目の運転)ので、酷く疲れました。 27:30就寝。 |
|
2005 05,13 13:16 |
|
ここのところ寒い日が続き、朝起きるのが一層ツライですね。
午後から急に頭痛がして時間を追う毎に酷くなり、早退させてもらって20:00前に帰宅。 頭痛薬を飲んでだいぶ治まったんですが、熱があるわけでもなく、原因が不明。一週間前にBBQした後もこんな感じの頭痛がしてたんだけど、関連あるのかな。 明日に備えて、早めに寝ました。22:00就寝。 |
|
2005 05,11 22:21 |
|
107人が亡くなった痛ましい事故でした。
事故から半月が経って、JR西の香ばしい体質や、事故原因も明確でないうちから犯人探しに躍起になるマスコミなど、いろいろな問題が浮き彫りになってきました。 確かにJRの体質には問題があるけれど、人間なんだから誰だってミスはある。 ワタシを含む、電車の利用者もダイヤが乱れれば文句の一つも言いたくなる。 もちろん、「だから仕方ないよ」で済ませていい事件ではないけれど。 この事故で妹さんを亡くされた弁護士の小寺一矢さんは、「ここでは警察も消防もJRの人も一生懸命だ。とても責めることはできない。遺体が見つかって救われた」とした後に、「今回の事故は社会の緩みが引き起こした。それを作ったのはあなた方マスコミであり、私達自身です。誰を責めても仕方ない。」と述べたという。 こんな心打たれる言葉さえ、殆どのマスコミは前段部分だけを引用し、『それを作ったのはあなた方マスコミであり、私自身です』という肝心要の部分を編集によりカット。チャチな美談に仕立て上げようとした。危機感が足りないのはJRよりむしろ・・・言うだけムダか。 JRの対応については、当日の社長の会見などを見ていて腹が立った。自分に人を見る目があるとか何とかと 後出しでの指摘で言うつもりは毛頭ないけれど、事故直後の社長には「とりあえず謝っとけ」的な姿勢・余裕が明らかに見て取れてました。もう、プンプン臭ってた。単に「嫌いな顔」だっただけかもしれないけど(^-^; 現在は、今までの人生全部を累積しても追いつかないくらいに叩かれに叩かれ、余裕なんてとっくに吹き飛んだ表情。悪役商会にも入れるんじゃないかってくらいのイイ顔してますよ。事故の反省や企業体質の再考なんかしてる余裕もないくらい。それでも半年もすれば事件は風化していくし、株価はそろそろ下げ止まりなんじゃないのかな・・・。 むかーしの話で詳細とかも良く知らないけれど、こんな方もいたんだなぁ。 |
|
忍者ブログ [PR] |