2025 09,21 03:41 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2004 02,13 01:55 |
|
9:30起床。
FF3をクリアしちゃったので、ラグランジュポイントを始めてみる。 で、昼飯は昨日行けなかったジョリパス。新メニューの「ミートソースにモッツァレラチーズ」(正式名失念)を食べてみる。・・・不味い。挽肉は少ないしチーズはとろけないしやけに甘いしソース量も少ない。麺屋五右衛門の「モッツァレラチーズのミートソース」と比べるまでもなく、給食のソフト麺の方がまだマシ。やっぱジョリパスは当たり外れが大きい・・・っていうか、あんまり大当たりってないけど。 国立競技場で日本-イラク戦を観戦。 22:00から巣鴨でK氏と合流し、飲み屋に入る。と、K氏の同級生と言う子がバイトで働いていて、妙な3人で小一時間ほど飲み、その子が帰ってからもそのまま23:40まで雑談。 03:00就寝。規則正しい生活は一週間持たず。 PR |
|
2004 02,12 02:58 |
|
9:00起床。
フルコートのサッカーで11:00大宮グラウンド集合だったので、いつものように原付でひた走る。 昼食は国道17号沿いで食べることが多いんだけど、こないだは吉野家の豚キムチ丼に痛い目に会ったからなぁ・・・と思いジョリパスに入ろうとした、が、開店が11:00からだったので入れず。ふと隣のすき屋に目をやると、豚丼280円との文字が。豚キムチ丼(吉野家)は480円で不味かったから腹が立ったけど、280円なら不味くてもまぁいいかと思い入店→注文。 コレが思いの外、美味かった。味付けなど基本ベースは牛丼と大差ないんだけど、豚は豚でアリな感じ。価格も安いし、牛丼なくても十分やっていけるんじゃないかな? で、サッカー。対戦相手は学生さんのチームで今までもよく対戦していたんだけど、この春卒業と共に実質的に解散になると言うことで、最後の対戦。またウチのチームのキャプテンも大阪に転勤が決まり、事実上最後の試合。ある意味メモリアルな一戦となりました。 成績は7試合やって4-12くらいの惨敗。それでも楽しかったけどね。最後の試合なんかキャプテンに得点を決めてもらおうと皆がお膳立てし、相手チームもそれを察してみたり(笑)審判まで察しちゃってロスタイム10分な始末。試合時間40分って高校選手権じゃないっつの。 サッカー終了後、新宿でキャプテンの壮行会。いいキャラの人でムードメーカーでもあり、目立たないところで繊細な気遣いを見せてくれたりする稀有な人でした。早期の復帰を期待したいです。心から。 |
|
2004 02,11 00:28 |
|
7:00起床。実家に帰って以来、生活リズムが一般的で素晴らしい。明らかに自分のリズムじゃないな、って感じるけど。
久しぶりにFF3をプレイ。そしてクリア。 エンディングの俯瞰アングルな画像を、当時は綺麗なグラフィックだと思ったものだが・・・当然、今見るとショボいね。 夕方から昔の同僚と久しぶりに飲む。自分含めて3人なんだけど、2人が東西線利用と言うこともあって待ち合わせが茅場町。東西線は5年近く使っていたけど初めて降りたよこんな駅。 某部長がセクハラで処分されたとか、今のお互いの状況とか、軽い恋愛話とか色々。自分にとって「姉さん」な存在だったりして、参考になったりならなかったり(?) 0:30帰宅。1:00就寝。 |
|
2004 02,10 17:12 |
|
2004 02,10 16:06 |
|
8:00起床。エクセレント!
父に「右クリックの使い方」を伝授して、昼過ぎに実家を出る。 自宅に着いたのは19:00近く。いつも思うけど遠いなぁ。九州の人とかに比べりゃマシなんだろうけど。 コンタクトレンズのケースと洗浄液を実家に置き忘れる。 仕方ないのでコンタクトつけっぱで就寝。0:30。 |
|
2004 02,09 18:59 |
|
7:30起床。マーベラス!
アバレンジャー最終回&仮面ライダーを見届けて、母のPCにメモリとHDD増設。ショップの自作マシンだけあって、メモリスロットは計2個しかない…しょぼ。 祖母の畑仕事に男手が欲しいというので手伝いに行くと、そこにあったのは耕運機!使い方もよくわからず手探りで畑を掘り起こしていると、先輩方(近所のおっちゃん)から色々とツッコミが入ります。よっぽど危なっかしく見えたんでしょうね(汗) 次の日を待つまでもなく、上腕二頭筋が悲鳴の大合唱。 23:30就寝。ファンタスティック! |
|
2004 02,08 08:52 |
|
起床は02:00。
母の手術に関する準備で、短期間の帰省。 15時頃に出発したんだけど、京浜東北線で線路上に座り込んだ頭の弱い方のおかげで、20分ほど遅れる。それによって伊東での乗換えがズレてしまい、サッカー日本代表vsマレーシアの中継も見れず。そんなに重要な試合でもないんだけど、「見れなかった」って言う事実に軽く腹を立ててみたさ。 飛び込み自殺とかでダイヤを乱すとJRとかに数億円単位の賠償金を要求される、とか言う話はよく聴くけど、ダイヤを乱されたことによって生じる個々人への保証もさせたらいいのに。そしたら絶対飛び込み自殺なんてなくなるでしょ。数十~数百億円の賠償金なんて払えないから、一族郎党集まって土下座してでも自殺を思い留まらせるんじゃない? でも、「飛び込み自殺させるくらいならこの手で・・・」なんて発想も出てきそうでやっぱダメか。そもそも賠償金を気にして自殺を思い留まらせるには、数億円だって十分だもんなぁ。 ・・・なんてくだらないことを考えながら、4時間かけて帰省。 実家では仕事もほとんど出来ないので、多少は生活リズムも改善できるでしょう。 スーパーサッカーで代表の試合をダイジェストで見て、0:30就寝。おぉお、健康的。 |
|
忍者ブログ [PR] |